SECOND ROAD SOI16
ウォーキングストリートのすぐ近くから始まり、サードロードまで続く長いソイ。
エリア的にはパタヤタイ(サウスパタヤ)となる。
セカンドロード側のソイ入り口
ソイ16入り口からウォーキングストリート方面を見たところ。まっすぐ進めばソイ・ダイヤモンドだ。
セカンドロードからソイに入って進んでいくにつれ、ローカルなエリアとなる。
食堂、洗濯屋、小さな商店などが立ち並ぶ。
生活にはまったく不便はなさそうだ。
アラブ系の宿泊者や住人が多いようで、モスクもある。
看板も心なしか、アラビア文字が目立つ。
途中で枝分かれしており、隣の
セカンドロード・ソイ17(SOI VC)と行き来できる。こちらには巨大ゲイタウン「SUNEE PLAZA」がある。
しばらくソイを進むと、ちょうどトゥッコム(TUKCOM)の裏手へ。
このあたりは細かい路地が入り組んでおり、ちょっとわかりづらい。
トゥッコムを目印に歩いてみよう。
枝道に入らずにソイ16を直進。
その先は、サードロードまで続いている。
サードロードを渡って、さらに直進すれば、
テパシット・ソイ8へ通じる。さらに突き進めば、ジョムティエン方面へも抜けられる。
ずっと平地が続くので、もし自転車で移動するような人には利用価値がある。
それほど広いソイではないが、車やバイクが抜け道として利用しているのか、意外と交通量は多い。
旅行者があまり立ち入る必要のないソイではあるが、サウスパタヤエリアに宿泊しているなら、ウォーキングへの道として重宝するはず。
ウォーキングストリートで働く女性たちも、よく利用している。
地図
【夜遊び情報】
ソイの中には特に何もない。生活感漂うローカルエリアだ。
トゥッコム周辺に、ローカル向けのカラオケ・パブがちらほらとある。
また、男性マッサージ師が施術するマッサージ屋も多い。見るからにゲイ風の男もいるので、おそらくはそっち方面の人向けだろう。
また、隣の
ソイ17(SOI VC)には、巨大なゲイタウン、SUNEE PLAZA(スニープラザ)がある。
ウォーキングストリートへは至近なので、遊ぶにはそちらへ。
トゥッコムからサウスパタヤロードを渡れば、すぐにソイブッカオの入り口となる。
ここからソイLKメトロや、ブッカオのバービア群へ移動可能。ソンテウも頻繁に走っている。
ある程度パタヤの土地勘ができて、夜遊びであちこち出かけたい人には、意外と便利なソイかもしれない。
【ホテル情報】
ビバリー プラザ パタヤ (Beverly Plaza Pattaya)セカンドロード沿い、ソイ16と17に間くらい。
昔からある老舗のホテル。古いが清潔。
ウォーキングストリートは道路を渡れば目の前の立地。
このあたりはインド・アラブ系の宿泊者が多い。
ブティック シティ ホテル パタヤ (Boutique City Hotel Pattaya) 立地的にはソイ16とサウスパタヤロードの間くらい。
サウスパタヤロード沿いに大きな看板が出ている。
パタヤピープル社の路地を抜けた先にある。ソイ16から入るには少しわかりづらい。
見た目は豪華な大型ホテル。
それだけに団体旅行客が多く利用するようで、個人客からの評判は今ひとつ。
ブティックパラダイスホテル(Boutique Paradise Hotel) モスクのほど近く、狭い路地の奥にあるホテル。とても見つけにくいが、看板が目印。隣のソイ17からも入れる。アラブ人が多いようで、ホテル前の商店もアラビア語表記が目立つ。
ちなみにAgodaの地図は大幅に間違っており、セカンドロード・ソイ17が正確な住所だ。
ウォーキングへまで歩いて5分くらいと、ある意味すばらしい立地なのだが。
ホリデイズ ホーム(Holidays Home) ソイ16からトゥッコム方面へ少し入ったところにある新規ホテル。
プロモーション中で直接予約なら一泊750バーツから(ただし夜6時以降のチェックインの場合)。agodaでも同じくらいの価格で予約可能。
モザイクラグジュアリーアパートメント (Mosaik Luxury Apartment) その名のとおり、ホテルというより中長期滞在向けのサービスアパートメントだ。短期滞在でもオッケー。
場所はトゥッコムのすぐ裏手。上記Holidays Homeの向かい側。
普通のアパート風の作りなので入り口がわかりにくい。
表にペンギンなどの巨大な置物が鎮座しているので、それを目印にしよう。
非常に評価の高いホテル。
フラミンゴホテル (Flamingo Hotel) Holidays Homeのすぐ隣にある。
やや老朽化が進んでいるか。700バーツ程度とお手頃価格。
他にも、ソイ16沿いに大きめのサービスアパートメントが数軒ある。
ムーンライト・サービスアパートメント(THE MOON LIGHT)
利用の際には直接交渉で。
PR