パタヤ・アヴェニューにアウトレットモールがオープン
PATTAYA AVENUE
バービアが建設されるといった噂もあったが、アウトレットモールがオープン。10月2日から。
一階と二階部分が店舗。
ナイキ、リーバイス、コンバース、リーボック、サムソナイトなどなど錚々たる顔ぶれ。
2階へ登るエスカレーターには屋根も新設。以前は野ざらしだった。
アウトレットモールのオープンに伴う改装で、ビリヤード場は潰された。
一階にあった携帯ショップは二階へ移転。パスポートセンターやタイレストラン「デーンダム」などはそのまま。
三階の映画館もそのまま営業中。
客足の鈍いアヴェニュー、渾身の打開策になればいいけど。
セカンドロード・ソイ15の新しいホテル、オゾパタヤホテル
Ozo Pattaya Hotel (オゾ・パタヤ・ホテル) そのアヴェニューの裏手に新規ホテルがオープンした。
「
OZOパタヤホテル」
正面から見ると、やや小さめだが奥行きがある。
横から見たところ。隣が工事中なので、ちょっと見づらいがかなり大きなホテルだ。
現在1100バーツほどから。
アヴェニューの裏口まで徒歩1分。コンビニ至近。
ウォーキングストリートまでは徒歩10分ちょっとだろうか。
とても便利な立地。
近所ではコンドミニアム建設工事中なので昼間は少しうるさそうだが、夜は静かだ。
隣の建物の一階にバービアあり。
すぐ裏手には
パタヤベイリゾートホテル。
目の前は、
アレカロッジの裏口。
アレカロッジとセブンイレブンの間の脇道を通れば、ソイダイアナに抜けることができる。
LKメトロまで5分足らずだ。
ソイブッカオの新しいホテル、グロウ・パタヤ
Glow Central Pattaya Hotel(グロウ・セントラル・パタヤ・ホテル) こちらも新築ホテル。
「
GLOWホテル」
場所はソイブッカオのかなり北寄り。
Rコンレジデンスのあるクランク状のコーナーをセカンドロード方面に入ったところにある。
看板が出ているので、目印に。
薬局のある角を曲がって、奥左手にホテルが現れる。
一部工事中で配管がむき出しになってたりするが、とりあえずオープンしている。
まわりは民家。
夜は静かそうだ。
現在、1泊900バーツほどのキャンペーン価格実施中。
日本居酒屋「獏」がオープン
パタヤシティウォーク内、
アヤブティックホテルの1階に10月10日にオープン予定。
現在、開店準備中。
アヤブティックホテル
すぐ近くには、ホテル「
ベイウォークレジデンス」。
どちらも日本人には人気のホテルなので、意外と利用価値は高いかも。
ウォーキングストリートへは余裕の徒歩圏内。
夜遊びに出かける前に一杯ひっかけるもよし、帰りがけに宴会するもよし。
セカンドロード工事中
現在、セカンドロードの路面舗装工事中。
すごい砂埃なので注意。
雨の日は、路面がぐちゃぐちゃになる。
まずは全面的に旧舗装をはがした模様。パタヤタイからドルフィンサークルまで延々と剥がした状態が続いている。
工事は主に夜間に行われている。
10月5日現在、南側より順次舗装中。セントラルフェスティバル前あたりまで進行。
ただし道路の半分ほどを舗装しており、片側は後回し。
はたしてセカンドロード全体の舗装が終わるのはいつになることやら。
ハイシーズン前に終わらそうという目論見なのだろうけど、今年中に終わりそうにない予感。
PR
COMMENT