いろいろと再開発が続くパタヤ。しばらく見ないうちに、いきなり建物ごとなくなっていたりするので油断ならない。
ノースパタヤ(パタヤヌア)地区の最近の様子を取り上げてみる。主に変化があったところだけ。
ソイ1
マークランド ビーチ ビュー (Markland Beach View) ビーチの目の前にあるホテル。以前からずっと工事が続いている。
一階のマークランドヴィラに、テディベア・ミュージアムとスーパーマーケットTOPSが新規オープン。
まだ少し工事が続いている。
ホテル自体に大きな変化はなさそう。
ソイ2
特に変化なし。
ソイ3
日本式カラオケ「胡蝶蘭」
オープンしてまだ一年未満の新しい店。
オープン当初、店の前でママさんが対応してくれた。
ママさんは日本語ペラペラなので安心。
当時の在籍嬢の中には、日本語が達者なホステスはいないと言っていたが、現在は不明。
1時間のセット料金制。ホステスの連れ出し可能とのこと(不可もいるかも)。
当方、日本式カラオケ店に関してはまったく無知なので、詳細はママさんに。
チラシはこちら。
置屋バー
この掘っ立て小屋というか民家のような建物は、置屋バー。
写真には映っていないが、入り口に女性が数人座っているのでわかりやすい。
中に入ると、バーになっていて、奥にはショートタイムルームがあるそうだ。
ちなみにショート代は1000とのこと。
A1ホテルの新館がほぼ完成。(A-1 GRAND MARINA HOTEL?)。スタッフの打ち合わせ中。
近日オープンしそう。
ソイ4
The Beach Front Resort 2014年オープンの新築ホテル。
ソイ4入り口、ビーチが目の前の好立地。
安い部屋は窓がないようだが、グレードの高い部屋に泊まれば快適そう。
タイ シティパレス ホテル (Thai City Palace Hotel) こちらはセカンドロードすぐ近く。
このレベルのホテルもagodaで取り扱うようになった。
写真でお分かりのように、ショートタイムも利用可能なラブホ。
セカンドロードを渡ったところにある、アルカザール横のディスコが、「サイクロン」と改称していた。以前はコンフュージョン。
ソイ5
日本食レストラン「姉御」移転。
この辺りは再開発されるようで、姉御も閉店。どうやら場所を移転した(移転先は未確認)。
周囲は廃墟。
「THE BAY」という施設ができるようだ。詳細は未定。
セレクション・パタヤに行くにも、廃墟の中を通過。
ホテル セレクション パタヤ (Hotel Selection Pattaya)PATTAYA DRAGON(パタヤドラゴン)へ続く道の脇も工事用のフェンス。
いずれ施設が完成すれば、ソイ5界隈はさらに賑やかになりそう。いつになるやら?
新築ホテル
Pattaya Blue Sky Hotel ソイ5の中ほどに位置。
オープンして一年ほどの真新しいホテル。綺麗なので評判高し。
ソイ6
特に大きな変化なし。
昔ながらの置屋バー通りだ。
もちろん、個々の店の変化はある。
日本人経営とおぼしき「かわいいバー Kawaii Bar」や、日本アニメ風の看板が書かれた店も出来ていた。
ノースパタヤ地区にあるMPも全軒まわってみたが、こちらも大きな変化なし。
PR