タイ・パタヤのソイを個別に紹介していきます。 ホテル、レストラン、屋台といった基本情報から、バービア、ゴーゴーバーなどの夜遊び情報まで。 パタヤ中心部のソイから鋭意製作中。順次アップしていきます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
LKメトロポール(LK METROPOLE HOTEL)
ソイLKメトロの一角にそびえる大きなホテル。最高の立地。部屋は広く、スイミングプールもあり。おすすめ。JF不要。
LKルネサンスホテル(LK RENAISSANSE HOTEL)
ソイLKメトロ至近。向かいはバービア群。セカンドロードにもすぐ出られる。立地条件よし。こちらも評価の高いホテル。
ダイアナイン(DIANA INN)
セカンドロード沿いに入り口がある。老舗ホテル。大手ホテル予約サイトではあまり取り扱っていないようだ。ローシーズンには安く泊まれるのでウォークインで。
サワディーパタヤ(SAWASDEE PATTAYA HOTEL)
サワディーグループの格安ホテル。やや建物は古いが、コストパフォーマンスは高い。ブッカオ寄り。LKメトロ至近。立地条件よし。朝食はビュッフェスタイル。
ニコム コート (Nikom Court)
ちょうどブッカオとソイダイアナの交差点に位置。1階はレストラン兼バー。ブッカオ沿いのカウンター席ではファランが昼間からビールを飲んで通りを眺めている。あまり日本人は見かけないが、ロケーションは素晴らしい。一泊800バーツほどから。
チャーリープレイス(CHARLIE PLACE)
ブッカオ沿い。1階に24時間営業のサブウェイがある。一泊600から800バーツほど。エレベーター付き。部屋はまずまず。大手予約サイトの取り扱いはないので、ホテルのHPで直接予約かウォークインで。
他にも一泊500から800バーツ程度の格安ホテルやゲストハウスが多数ある。
LITTLE HOME GUEST HOUSE
レックアパート (Lek Apartment)
など、いくつか予約可能なホテルもあるがウォークインで部屋を確かめてから、予約したほうが無難。
ソイの中にはバービアが多数ある。ブッカオに向かって右手に、全部で10数軒ほどのバービア群があり、その前を通ると大きな呼び込みの声をかけられる。レベルは、まあ一般的なパタヤのバービアレベルと言ったところだろうか。
それ以外にも大小いくつものバービアが並んでいる。オカマメインのバーもあり、入店の際にはよく確認しよう。
「PAPAGAYO(パパガヨ)」というバーが一軒あり、ガラス張りになっていて外から中が見られるようになっている。パタヤでは老舗のコヨーテバーで、楕円形のカウンター内部でダンサーが踊っている。
その横では「PAPA GOGO(パパ・ゴーゴー)」と看板が上がっているが、休業していることが多く、詳細はよくわからない。ハイシーズンは営業しているようだ。
ゴーゴーバーはソイLKメトロにたくさんあるので、詳細はそちらを参照してもらいたい。(ソイLKメトロ)
ウォーキングへはブッカオのソンテウで一本。
バービア多数。
物価は安い。
少しパタヤに慣れ始めた人ならば、十二分に満足できるソイだ。
なお、夜になれば、ブッカオ側のパクソイには完全改造人間のオカマが多数出没。上記のバーガー屋の屋台のいすに座るなどして通過する男たちを待ち構えている。詳細は不明。興味ある方はチャレンジしてもらいたい。外見のレベルはそこそこ高い。
より大きな地図で soi diana inn を表示