セカンドロード・ソイ11、通称「ソイ・ハニーイン」に新しいホテルがオープンしていた。
247 Boutique Hotel MP「HONEY1」に隣接している。
その名の通り、ちょっとおしゃれなブティックホテル風。お値段も少し高めだが、現在プロモーション中だ。スイミングプール付き。
その向かいには本家「ハニーイン」もしばらく前から場所を移して再開。
Honey Inn たしか、昨年後半から本格稼動している。1000バーツほど。
他にも新しいホテルができている。
The Scenery City Hotel セカンドロード寄りの立地。
こちらもプロモーション中。1泊1000バーツほどはお値打ちだ。
H. ブティック ホテル (H. Boutique Hotel) 上記のシーナリーホテルの並びにある。
新築なのでとても綺麗。1100バーツほどか。
ちなみに、agodaの地図上でのホテルの位置がずれていることが多いので、要注意。ここで紹介しているホテルはすべてソイ・ハニーインに位置している。
さらには、agodaで取り扱っていない新築ホテルもある。
THE HIVE
BOSS BOUTIQUE PATTAYA
おそらく1泊1000バーツもしないはずだ。
ウォークインで交渉してみよう。
老舗のベイブリーズホテルも改装して踏ん張っている。
ベイ ブリーズ ホテル パタヤ (Bay Breeze Hotel Pattaya) 900バーツ程度と手頃な価格だ。
今やソイ・ハニーインは、ちょっとしたホテル通りとなっている。
それも小ぶりながらも瀟洒なブティックホテルが増えた。
そのわりには、昔ながらの怪しげなマッサージ屋も絶賛営業中。
この落差がパタヤの魅力。
セントラルフェスティバル至近、海まで歩いて5分、
ソイLKメトロにも徒歩で移動可能。
パタヤに少し慣れてくると、とても便利な立地なので、この辺りを根城にするのはかなりおすすめだ。
それにしてもこの時期のパタヤは暑い。
少し歩いただけで汗だくだ。
なるべく歩かずにすむ立地条件がかなり重要となってくる。
PR
COMMENT