忍者ブログ

パタヤ ソイ案内 ~Pattaya Soi Guide~

タイ・パタヤのソイを個別に紹介していきます。 ホテル、レストラン、屋台といった基本情報から、バービア、ゴーゴーバーなどの夜遊び情報まで。 パタヤ中心部のソイから鋭意製作中。順次アップしていきます。

   
カテゴリー「ビーチロード」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ビーチロード ソイ1

ビーチロード・ソイ1(Beach Road Soi1)




ノースパタヤ地区。ビーチロード最北端のソイ。
ソイ1から5あたりのノースパタヤ地区はかなり密集しており、すべて歩いてまわれる。以下、ソイ1からソイ5にかけての説明はかなり重複する。

ビーチロード側から見たソイ1


セカンドロード側から見たソイ1



ソイ1はビーチ沿いが高級ホテル、セカンドロード沿いがサバイ・グループの牙城といった感じのソイだ。
レートが良いと評判の両替屋「コダック(KODAK)」はセカンドロード沿いに立つ。



ソイの中には、食堂やコンビニは見当たらない。
ビーチロードやセカンドロードに出れば、コンビニもレストランも多数ある。
のんびり滞在するには静かでいいかもしれない。

ウォーキングまでソンテウで一本(10バーツ)で行ける。最近、ビーチロードの渋滞が激しいので、ちょっと時間はかかるかもしれないが、移動は楽だ。

またナックルア地区にも歩いていける立地でもあり、ノースロード(パタヤヌア)をまっすぐ進めばバンコク行きのバスステーションがある。バスステーションまでは、ドルフィン・ロータリー付近で客待ちしているソンテウに乗れば10バーツ。
大型ショッピングモールのビッグCも徒歩圏内。
かなり便利なソイである。

【ホテル情報】

ホリデイ イン パタヤ ホテル (Holiday Inn Pattaya Hotel)

ビーチロード沿いで一際目立つ高級ホテル。夜遊び向けというよりは、レジャー向け。


マークランド ビーチ ビュー (Markland Beach View)

ソイ1のビーチロード側入り口にあり、高くそびえるホテル。最上階のレストランからの眺望が売り。施設は少々老朽化か。現在、一部設備の改築中で、「テディベア博物館」がほぼ完成している。


ナントラ デ ブティック ホテル (Nantra De Boutique Hotel)

やや老朽化しているが、価格はお手頃。朝食付きの割引価格で1000Bほど。スパも併設。


クラウン パタヤ ビーチ ホテル (Crown Pattaya Beach Hotel)

ソイ1の中ほどに位置。まるで病院のような清潔感ただよう外観。周囲はとても静か。寝るだけなら最適かも。一泊1200Bほど。


サバイ ウイング (Sabai Wing)

サバイグループのホテル。セカンドロード寄りに位置。すぐ隣がMPのサバイディー。ビッグCも近い。JF無料、WIFI無料。割引価格で1200Bほど。高評価。おすすめ。


サバイ エンプレス ホテル (Sabai Empress Hotel)

これもサバイグループ。アゴダの地図情報は若干ずれているようで、実際はセカンドロード沿いにある。MPやバービア至近。とても便利な立地だが、少し騒がしいかも。

【夜遊び情報】

夜遊び情報に関してもソイ1からソイ5にかけての説明はかなり重複する。すべて徒歩移動か可能。ソイ6まで含まれば一大風俗エリアである。

ソイ1の中には何もなし。
セカンドロードに出ると、MP「Sabai Dee サバイディー」(好好大浴室)がある。



近くには他にもMPが2軒「Sabai Room サバイルーム」(皇宮大浴室)と「HONEY2 ハニー2」。価格帯はサバイグループのほうが安いだろう。
  


ソイ3まで行けばバービア多数。
セカンドロードを渡り、少し北上するとバービア群「Drinking Street」がある。


ノースパタヤ地区には中国韓国人が多く滞在しているようで、バービアでドンちゃん騒ぎをしている現場に出くわすことも。
バービアのペイバー代は300バーツから。人気嬢はロングで2000バーツ以上を要求されることがあるかも。
またナックルア地区にもバービアがたくさんある。こちらはパタヤの一般的なバービアレベル。
ゴーゴーバーは無いので、ウォーキングまで行こう。ソンテウで一本だ。
昼間はMPでさっぱりして、夜はバービアで飲む。そんなスタイルの人にはぴったりのソイである。

なお、ノースパタヤ地区からソイLKメトロまでは少々行きづらい。ビーチロードでソンテウに乗り、マイクショッピングモールで下車。マイク内を通り抜けしてからセカンドロードを渡り、ソイダイアナを歩けばLKメトロに到着。ソンテウが5分ほどで、徒歩が7,8分といったところか。
帰りはブッカオでノースパタヤ方面へ向かうソンテウに乗ればよい。たまにセントラルパタヤロード(パタヤカン)とセカンドロードの交差点を直進してビーチへ向かうソンテウがあるので、その場合はトップス前で下車して、ソンテウを乗り換えよう。
バイタクなら片道50から80バーツくらい(要交渉)。
ソンテウをチャーターして一台150バーツから(要交渉)。


PR

サイト説明

このサイトでは、主にパタヤのソイについて紹介していきます。まずは中心部から取り上げていきます。ホテルやレストラン、屋台などの観光情報、生活情報はもちろんですが、ゴーゴーバーなどの夜遊び情報も取り扱いますので、その手の話題が苦手な人は読み飛ばしてくださるようお願いします。 また情報は、取材時のものですので、実際とは異なっている場合があります。参考程度にとどめておいてください。 カテゴリー分けは、各メインロードごとに分けてあります。

プロフィール

HN:
タカテン
性別:
非公開
自己紹介:
数年前からパタヤにはまる。日本とタイを行き来する生活。

カウンター

ブログ内検索

パタヤのホテル予約





格安航空券




カマグラゴールド

↓↓送料無料 1錠110円から↓↓

Copyright ©  -- パタヤ ソイ案内 ~Pattaya Soi Guide~ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]