忍者ブログ

パタヤ ソイ案内 ~Pattaya Soi Guide~

タイ・パタヤのソイを個別に紹介していきます。 ホテル、レストラン、屋台といった基本情報から、バービア、ゴーゴーバーなどの夜遊び情報まで。 パタヤ中心部のソイから鋭意製作中。順次アップしていきます。

   
カテゴリー「セカンドロード」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

セカンドロード・ソイ5

SECOND ROAD SOI5



セカンドロードからセントラルロード(パタヤカン)・ソイ16に続く短いソイ。

ソイの入り口


向かい側はハードロックホテル


セカンドロード沿いには、タイマッサージの学校がある。



セカンドロード側から見たソイ内部


ソイの途中には大きなアパートと、小さな商店があるだけ。
  

北側は大規模な工事中で、塀が続いている。
バラック小屋は、おそらく工事作業員の宿舎であろう。


ソイの一番奥には、高層ホテル「シーズン・パタヤ」。とても目立つ。


ここでセントラルロード・ソイ16と合流する。

左(北)へ曲がれば、アパートがあり、その先はひたすら工事中のエリア。入っても無駄。奥は行き止まり。
いずれホテルかコンドミニアムが建つのだろうが、完成すれば賑やかになるかも。
今はただ砂埃が舞うだけだ。


右(南)へ曲がってまっすぐ進めば、セントラルロードへ抜けることができる。
マンゴーライスの屋台が並ぶ市場が目印。



道路向かいは、ホテル「ベラ・エキスプレス」とカシコン銀行。


このセントラルロード・ソイ16には、フードコート風の屋台街や、ホテル、アパート、商店、レストラン、マッサージ屋、バービアまで滞在に必要なものがすべてそろっていて、とても便利だ。



【ホテル情報】

ザ シーズン パタヤ ホテル (The Seasons Pattaya Hotel)
 
ソイ5のつきあたりにある大型ホテル。1泊1400バーツから。高層階に泊まれば眺めは格別だろう。


ツイン パームス リゾート パタヤ (Twin Palms Resort Pattaya)
 
セカンドロードの向こう側にあるホテル。メイン玄関はビーチロード沿い。1泊1100バーツほどで、リゾートと名前がついているわりには、お手頃な価格、


グランド ソール ホテル (Grand Sole Hotel)
 
セカンドロード沿い、ソイ5からソイ4の間にそびえる白亜のホテル。見た目は豪華だが、いささか設備が古びているようで、価格は意外とリーズナブル。朝食付きで1泊1200バーツほど。


トロピカーナ ホテル (Tropicana Hotel)
 
グランドソールホテルの斜め向かいにあるリゾートホテル。隣は大型シーフード・レストラン。ソイ4のほうが近い。ビーチロード側にもゲートがあるほどの広い敷地。リゾートホテルだけあって、少し高めの価格。


【夜遊び情報】

ソイの中には何もない。
セントラルロード・ソイ16の中に、小さなバービアが数軒ある程度。
セカンドロードを北上すれば、より取り見取り。ビーチロード・ソイ6、バービア、ノースパタヤのMPなどがひしめき合っている。
ブッカオへはセントラルロードに出てから、少し東へ向かえば到達。そこからソンテウでLKメトロやウォーキングへ行ける。ウォーキングからの帰りはセカンドロードでソンテウに乗れば一本。
パタヤに慣れてくれば、充分遊びこなせる立地だ。



より大きな地図で セカンドロード・ソイ5 を表示


PR

サイト説明

このサイトでは、主にパタヤのソイについて紹介していきます。まずは中心部から取り上げていきます。ホテルやレストラン、屋台などの観光情報、生活情報はもちろんですが、ゴーゴーバーなどの夜遊び情報も取り扱いますので、その手の話題が苦手な人は読み飛ばしてくださるようお願いします。 また情報は、取材時のものですので、実際とは異なっている場合があります。参考程度にとどめておいてください。 カテゴリー分けは、各メインロードごとに分けてあります。

プロフィール

HN:
タカテン
性別:
非公開
自己紹介:
数年前からパタヤにはまる。日本とタイを行き来する生活。

カウンター

ブログ内検索

パタヤのホテル予約





格安航空券




カマグラゴールド

↓↓送料無料 1錠110円から↓↓

Copyright ©  -- パタヤ ソイ案内 ~Pattaya Soi Guide~ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]