忍者ブログ

パタヤ ソイ案内 ~Pattaya Soi Guide~

タイ・パタヤのソイを個別に紹介していきます。 ホテル、レストラン、屋台といった基本情報から、バービア、ゴーゴーバーなどの夜遊び情報まで。 パタヤ中心部のソイから鋭意製作中。順次アップしていきます。

   
カテゴリー「パタヤ生活情報」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パタヤでワールドカップをテレビ観戦続報

ワールドカップが開幕した。
日本代表の第一戦も終了。

さて、パタヤでのワールドカップのテレビ観戦。
結論から言えば、まったく問題なく観られる。


・ケーブルテレビ(SOPHON CABLE TV)
パタヤで一番メジャーなケーブルテレビ局。他のケーブルテレビ局も似たような状況だと思われる。
開幕戦は、地上波である5ch、7chが同じ内容をライブ放送。アストロは未確認。伏兵として、ロシアチャンネルがライブ放送していた。


7ch


ロシアチャンネル


アストロのリピート放送は確認している。
開幕式から再放送。



ゴーゴーバーのダンスミュージックの常連であるピットブルとジェニファー・ロペスの共演。
でもこの公式主題歌「WE ARE ONE」はちっともバーでは流れない。だって踊れないもの。
それにしても、ピットブルのぴちぴちムチムチの衣装姿がおもしろい。



開幕以降は、アストロがライブで放映している。全試合確認しているわけではないが、スペイン・オランダ戦、日本・コートジボワール戦は放映していた。
アストロの実況は英語だ。国名の表記も英語なのでわかりやすい。テレビで観るなら、アストロがベスト。(本当はインターネット・ストリーミングで日本のテレビをこっそりと見るのがベストだが、回線が不安定なのでなかなか難しい。)
地上波はもちろんタイ語のみ。
ロシア・チャンネルはロシア語実況で、画面下4分の1ほどもある広告のスペースが邪魔だ。
おそらく、アストロはほとんどの試合をライブ中継するものと思われる。
タイの地上波は20試合程度らしい。
ロシア・チャンネルも合わせれば、ケーブルテレビで全試合をライブで観られるはず。
個人的には深夜から早朝にかけての試合は部屋で見ようと思う。


・バービア、レストランなど
大半のバービアやレストランでは、地上波を放映していた。
中には契約済みのワールドカップ専用チャンネル(RS)を放映しているバーもある。
またアストロを流しているところもある。
が、バーやレストランなどの商業施設で有料チャンネルを上映する場合、別途3万バーツを払う必要があるそうだ。見つかれば罰金。
それにしても3万バーツはやたらと高い。小さなバービアは当然払っていない。
見回りがあれば、チャンネルを変えて対応するとか何とか。
FIFAの絡みなのか、単に役人の金稼ぎなのか、いろいろとややこしいワールドカップ放映である。

通常2時閉店のバービアも試合時間に合わせて営業時間を延長しているとのこと。
深夜営業のレストランでもばっちり放映。


放映予定時間を張り出すバーやレストランもあり。


タイ全土で外出禁止令が解除されたので、警察の取り締まりも厳しくないだろう。
ゴーゴーバーは深夜に入店していないので不明。
セカンドロード沿いやブッカオ沿いにあるバービア群をまわれば、どこかのバーでは必ず放映している。
LKメトロやブッカオのスポーツバーでは大画面のハイビジョンで流しているのでとても見やすい。
じっくり見るならスポーツバーへ。


まだまだワールドカップは始まったばかり。
これからタイ・パタヤへ遊びに来るサッカー好きの人も大丈夫。好きなだけ試合も見られるし、夜遊びもできる。
突然のスコールと深夜のオカマには気をつけよう。


PR

サイト説明

このサイトでは、主にパタヤのソイについて紹介していきます。まずは中心部から取り上げていきます。ホテルやレストラン、屋台などの観光情報、生活情報はもちろんですが、ゴーゴーバーなどの夜遊び情報も取り扱いますので、その手の話題が苦手な人は読み飛ばしてくださるようお願いします。 また情報は、取材時のものですので、実際とは異なっている場合があります。参考程度にとどめておいてください。 カテゴリー分けは、各メインロードごとに分けてあります。

プロフィール

HN:
タカテン
性別:
非公開
自己紹介:
数年前からパタヤにはまる。日本とタイを行き来する生活。

カウンター

ブログ内検索

パタヤのホテル予約





格安航空券




カマグラゴールド

↓↓送料無料 1錠110円から↓↓

Copyright ©  -- パタヤ ソイ案内 ~Pattaya Soi Guide~ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]